古事記を動く うごく
「見えることば」「見えるうた」といわれる、シュタイナー教育のカリキュラムの一つで、詩や音楽を動きを通して表現する芸術ワークです。幼児は『ならなしとり』のお話より。小学生と大人は、神話『古事記』を読み、動きます。
日時 10/13(月祝)
13:30~14:15 幼児の部 親子
14:15~14:30 オイリュトミー鑑賞 有志による発表
『雨ニモマケズ』 宮沢賢治より
14:30~15:00 おやつタイム CHiQカフェ
15:00~16:00 小学生と大人の部
場所/長澤エコセンター(旧保育園)
兵庫県淡路市長澤620-2
問い合わせ・申し込み
※QRより申し込みしてください。
詳しい内容、天候による日程変などは、“わわわ”InstagramやFBで確認をお願いします。
問い合わせ 主催 長澤自然育児の会“わわわ” ✉wawawa.awaji@gmail.com

この事業は、“淡路市まちの魅力アップ支援事業”として開催します。